この前、ある英会話スクールのレッスンをモニターで受けてきました。普通の英会話スクールのレッスンと違った独特のスタイルのレッスンなのですが、その機会を得ることで、殆どの人が英会話スクールに通っても、話せるようにならない理由がわかりました。

 

(正確には既に気づいていたけど、改めて確認できたという感じです。)

 

その理由というのは、極めて単純なことのですが、あなたはわかりますか?

 

言われれば当たり前のことだけど、聞けば驚くことかもしれません。

 

それは・・・・

 

本当に単純なことなのですが、それは講師がネイティブだからということです。英会話スクールの講師=ネイティブというパターンが常識となっているので意外に思える人もいるかもしれませんが、私は真剣にそう思いました。

 

理由ですが、これも単純です。

 

英会話スクールに通う人というのは、どんな人でしょう?

 

英語が話せるようになりたい人、英語を勉強したい人です。

 

こういった人は英語を話せる人でしょうか?
それとも話せない人でしょうか?

 

当然、後者のはずです。英語が話せないから、話せるようになるために英会話スクールに通う。こんな理屈になるはずです。

 

英会話スクールに通う人は英語が話せない

 

間違いないですよね。

 

そして、ネイティブ講師というのは、ほぼ間違いなく日本語を話すことはできません。従って、英語でレッスンを進めることになります。説明するときも英語です。

 

ここがポイントになります。

 

英語が話せない人に英語で説明をする

 

これでうまくいくでしょうか?

 

英語が話せないからスクールに通っているのに、そういった人に対して、英語で教えようとする。根本的に無理があります。自分が理解できないコトバで説明されても、意味を把握できるはずはありません

 

わかるとしても、それは簡単なことだけ。細部まで理解できるということにはならないはずです。それが出来れば、そもそもスクールに通う必要などありません。結局、レッスンから得られるものも中途半端なものになってしまいます。

 

英語が話せないのだから、日本語で教わるのが一番のはずです。日本人が比較的得意な文法、これは日本語で習っていますよね。

 

これを英語で習おうとしたら?

 

まず無理です。会話も一緒です。英会話だから、英語で話をするのは当然としても、わからないことがあったときにフォローする説明は日本語のほうが効率がいいのは間違いありません。

 

よく考えてみれば当たり前のはずなのですが、それがないというのが、今の英会話スクールの矛盾点なのではと思いました。

 

今回、モニターで受けたレッスンというのは、ネイティブ講師と日本人講師が2人1組で教えてくれるというものです。

 

最初のレッスンはネイティブ講師と会話をする。そこで分からないことを、次の日本人講師とのレッスンで確認する。(もちろん日本語で教えてくれます。)

 

そのあと、次のネイティブ講師とのレッスンで勉強するところを日本人講師と一緒に予習しておく。これで、ネイティブ講師とレッスンをするときでも落ち着いて取り組める。こんな流れを繰り返すレッスンスタイルです。

 

とても自然な流れなので、初心者でもストレスや不安を感じることなく取り組めるのかなと感じました。

 

このスクールのレッスンですが、とても勉強になりました。

http://www.7act.com/6month/