英単語を覚える時には、必ず発音と一緒に覚えましょう。英語を勉強するのは大学受験に受かるためだけ、その後は英語が出来なくても構わないという人であれば、発音を無視して言葉の意味を掴むだけでも要は足ります。

 

でも、将来的に何かしら、英語を使っていくことを考えているのであれば、発音は押さえておいたほうがいいです。発音が正確でなかったら、言葉として役立たないからです。

 

発音が違っていたら、喋っても伝わりません。昔から『ビールを頼んだら伝票が来た』とか、『コーラを頼んだからコーヒーを持ってこられた』といった笑い話がありますが、これは発音が間違っていることが原因です。英語をコミュニケーションのツールと捉えた場合、これでは役に立たないですよね。

 

もう一つ、発音はリスニングにも大きな影響を与えます。道という意味のstreetは日本語風に発音すると『ストリート』です。しかし、英語の場合、『ストュリー』といった感じになります。もし、street=ストリートと覚えていたら、ネイティブがstreetと言った時に認識出来ません。別の言葉と判断してしまうからです。

 

これは留学した時、私が散々苦労したことです。私は元々、大学受験のために英語を勉強したのですが、受験では発音は得点配分が少なく、正解できなくても大きなダメージはなかったので、殆ど無視していました。

 

その後、留学するために英語を勉強したのですが、発音軽視の発想は変わらず、日本語読みで覚えていました。それでも、TOECやTOEFLのテストはどうにかなってしまったのがマズカッタのですが、アメリカに行ったら、完全にアウトでした。

 

まず、自分の言っていることが伝わらないですし、リスニングもネイティブに普通に話されると、全く分かりませんでした。ちなみにリスニングでゆっくりしたスピードだと聴き取れるけど、ナチュラルスピードはダメという人は、間違いなく発音に問題があります。

 

私も昔そうだったのですが、英語の発音を理解してからは、こういった問題はなくなりました。スラング満載の映画でも、それなりに聴き取れるぐらいです。

 

英単語を覚える時、音声を一緒に聴くという人も多いと思いますが、発音のしかたをしっかり押さえることで、より高い効果を期待出来ます。英単語を覚えるときには発音も押さえる。これが基本です。

 

ちなみに、英語の発音を正確に覚えるには、ただ英語を聴くだけでは無理です。日本人の場合、どうしても日本語の発音に引きずられて、正しい英語の発音からずれてしまいます。これを防ぐには英語の発音方法を知識として習得しておくことが必須です。

 

こちらのページに発音の勉強法についてまとめています。なぜ、発音の勉強が重要なのか、その理由も、より突っ込んだ形で説明していますので、あわせて参考にしてみてください。
http://w117.d.fiw-web.net/pronounciation/index.htm