私の友人が今、NOVAに通っています。NOVAにはフリートークが出来る「VOICE ROOM」というのがあるのですが、友人が昨日そこのゲスト用チケットを貰ってきてくれました。

 

というより、自分の会話能力を私にチェックしてもらいたかったらしく、なかば強引にNOVAに私は連れて行かれました。(笑)

 

VOICE ROOMに行くと、生徒さんが数名いて講師の人も交えて会話を楽しむことが出来ました。面白かったなあと思っていると、ある生徒さんから声をかけられました。

 

その生徒さんはそのスクールのなかで一番高いレベルのレッスンを受けている方で、実際にかなり英語が話せる方でした。こんな人も英会話スクールに通うんだなと思っていたのですが、その人はいきなりスクール批判を始めました。

 

要はレッスンの内容ややり方が自分の望んでいることと違うということだったのですが、話を聞いてみるとその人は自分の要望を講師に伝えたことがないそうです。

 

不満に思っていたとしても、それをキチンと伝えなければ相手には何時までも伝わりません。しかも、その人はとても楽しそうな雰囲気の方だったので周りの人間には満足しているとしか思われていないような気がします。

 

彼ぐらいの能力があれば、自分の要望を講師に伝えることなど簡単なことです。仮に出来ないとしても、スタッフに日本語で伝えることは可能です。でも、全くそういったことをせずに、不満を抱えていて、他の生徒に愚痴をこぼすだけということを、ずっと続けているようでした。

 

ちょっと厳しい感想ですが、このとき私はダメだなと思いました。何がダメかというと、この人は英語で会話をできるようにはならないだろうなという意味です。彼は英語を話すことは出来ます。十分です。でも、話が出来ることと会話をすることは全く別物です。自分の意志を表現できない人が会話をすることは不可能です。

 

特に英語は、というより英語を母国語とする社会では、自分の意見をはっきり表現することから初めて会話がスタートします。日本社会のように黙っていてもわかってくれるということはありません。

 

言語にもそれが表れています。日本語は曖昧な微妙な表現が出来る言葉です。しかし、英語は曖昧な表現が不得意なコトバですから、英語を話すときには自分の意見をはっきりしなければいけません。

 

もし、英語を勉強すること自体が目的ならば構いませんが、英語でコミュニケーションをとりたいと思うのであれば、自分の意見を持つということ、そしてそれを相手に伝えるということを身につけなければいけません。英語というコトバだけを勉強しても、それでは不十分です。

 

その人にこういう話をしたときには、あまり歯切れのいい答えは返ってきませんでした。言いにくいことでも相手に伝える、このことは特に私達日本人は学ばなければいけないと思います。

 

そうそう、私の友人ですが、そこそこ喋れるようになっていて驚きました。数ヶ月前にはさっぱりだったのに驚きです。本人いわく、才能のおかげと言っていますが、私にはずうずうしいからとしか思えませんでした。(笑)