ここ最近、TOEICのスコアをアップさせるための勉強法について、周囲からよく聞かれてます。あまり詳しいことは分かりませんが、TOEICのスコア取得を要求する企業、特により高いスコアを要求する企業が増えているようです。

 

外資系企業で働いていたとき、TOEICのスコアは高くても、全く英語で仕事が出来ないような人をたくさん見てきたので、個人的には『いまだに、そんなことをしているの?』という印象なのですが、現実は現実です。

 

毎日の忙しい業務の合間を縫って、必死で英語の勉強をしている方の真摯な努力には頭が下がります。今年、TOEICの内容が変更されました。大変なことに、ハイスコアをとるには今まで以上に努力が求められるものに変わってしまいました。

 

従来のTOEICだと、試験形式を押さえておくと、テクニックでスコアアップできるような要素が強くありました。入試問題の回答テクニックみたいなものですが、ここを押させておくと楽に正解できるよというようなものです。

 

TOEICもテストなので、こんな側面もあります。新しくなった内容についても、所詮はテストなので、こういった側面は残っていますが、その一方で、より地力が求められるようになっています。

 

そう簡単にはいかなくなったということです。しかしながら、TOEICでハイスコアをとるための学習法というのは一緒です。(私にとってはの話です。)

 

個人的には、TOEICの勉強法として一番効率的なことは、ひたすら問題を解くことだと思っていますが、これは今も変わらないと考えています。

 

過去問でもいいですし、対策問題集でもいいのですが、とにかく実際のTOEICに沿った形の問題をたくさん解く。解いていくうちに、回答するためのコツもわかってくるし、知識の量も増えていくという理屈です。

 

これも人それぞれなので、スクールに通ったほうがいいという人もいれば、通信講座が一番いいという人もいると思います。

 

ただ、問題集を購入して解くというのは一番安上がりなので、そういった意味で一度試してみてもいいのではと思います。これでよければ問題なしですし、あまり効果がなかったとしてもそれほどお金を損するわけでもないので・・・

 

いずれにしても、英語を話せるようになることとTOEICでスコアをとることは、土台は一緒だとしても、細かい部分では微妙に違うものです。

 

英語の勉強をしているうちに実力がついて、結果的にTOEICのスコアもあがったというのが王道ですが、短期間でとにかくスコアをあげなくてはいけないという人の場合、こんな悠長なことはしていられません。

 

その場合、英語を話せるようになることは棚に上げて、TOEIC対策に特化したほうが賢明です。